
東北の被災地沿岸部に“いのち”を守る森の防潮堤を築くことをめざす『鎮守の森のプロジェクト』をはじめ、全国に広がる植林活動や、森林保護の取り組みにスポットを当てるプログラムです。様々な分野で活躍する「森の賢人」たちの声に耳を傾け、森と共存する生き方を考えていきます。
Radio: Tokyo FM World
Kategori: Bisnis
-
524- 東北沿岸部での植樹で、これまでたくさんの苗木を植えてきましたが、その苗木たちがどこで育てられたのか? 植樹リーダーで林学博士の西野文貴さんに案内いただきました。Sun, 07 Aug 2022
-
523- 先週に引き続き、熱海と小田原のあいだにある小さな半島の町・神奈川県・真鶴町が舞台です。真鶴の人たちにとって、この森がどんな存在なのか、地元の方の声とともにお伝えします。Sun, 31 Jul 2022
-
522- 相模湾に突き出た半島の町・真鶴町。その半島の先端に広がる「お林」からのレポートお届けします。Sun, 24 Jul 2022
-
521- 神奈川県南東部・真鶴町に、何百年をかけて育った“日本ならではの森”、お林からのレポートです。Sun, 17 Jul 2022
-
520- 福島県南相馬市の「鎮魂復興市民植樹祭」。10回目の植樹会場のすぐ隣には以前、植えた苗木がありました。あれから4年。苗木たちはどのくらい成長しているのか、その模様をお届けします。Sun, 10 Jul 2022
Tampilkan episode lainnya
5